meet tomorrow

明日のトレードの

答えに出会おう。

明日の

トレードの答えに

出会おう。

MTF Analytics 簡単説明

FOR YOU... こんなことに悩んでる方に手にとってもらいたい。

  • 今持っているシグナルツールの勝率を知りたい!
  • バックテストをもっと効率的に行いたい!
  • 自分のトレードの勝率を知りたい!
  • シグナルツール販売のデータ公開に使用したい!
  • ロジックがたくさんあり、整理して開発を行いたい!
  • 将来的に専業になり楽にトレードを行いたい!

インターフェースはシンプルでわかりやすいMTFAnalyticsですが、
データ取得はとても精密で他社では真似できない弊社オリジナルの分析ツールです。
下記、他社との比較になります。簡易的に機能一覧を記載しております。

ご登録はこちら ご登録はこちら

分析範囲

STF分析はどの会社様も分析可能ですが

業界初

MTFマルチタイムフレーム分析を
Tickベースの分析で可能!

画期的

ロウソク足の途中からの
分析も可能!

但し、疑似Tickなので多少の違いは出てしまいます。

他社にあるものは全て備えているのはもちろん、+αの機能も充実。
より詳細に分析できるのでトレードに成果反映がされやすいです。

但し、
疑似Tickなので多少の違いは出てしまいます。
他社にあるものは全て備えているのはもちろん、
+αの機能も充実。

より詳細に分析できるので
トレードに成果反映がされやすいです。

STF分析
(単一足分析)
MTF分析
ロウソク足
途中分析
Bufferタイプの
アロー分析
リペイントタイプの
アロー分析
A社
当 社
B社

条件・フィルター

他社と大きく違う点は、
判定時刻を同時に4つ程取得が可能。

5分、10分、15分、1時間の同時取得が可能。
1分、3分、5分の同時取得が可能

他社では
7回バックテストしなければいけない部分が
2回で済むのは大きなメリット。

時間判定も、他社とは違い
より細かい時間で勝率を抽出することが可能。
バックテストとフォワードの乖離がなくなるように工夫しました。

BET金額
ペイアウト率
設定
集計期間
設定
集計時間帯別
フィルター
集計曜日別
フィルター
スプレッドの
設定
HighLow
のみの設定
A社
当 社
B社

結果表示

基本情報は他社様と同様ですが、
分析機能は他社と比較にならないぐらい
精密に取得する機能を搭載。

1日の平均エントリー回数なども自身で計算したり、
平均期待値の取得も自身で計算する必要があるところばかりですが、

MTFAnalyticsは自分でやる仕事をほぼなくし
簡易的に精密に情報取得をすることに成功しました。

これ以上、データを取る必要があるのか?
というところまで取得をしております。

また、平均獲得Pipsを取得することで
FXのスキャルピング取引にも活かせる様にしております。
勝敗データ表示
(High,Low別)
勝敗データ
(小数点以下2桁表示)
資金推移
グラフ表示
取引データ
一覧表示
年別損益グラフ表示
&データ一覧表示
月別損益グラフ表示
&データ一覧表示
時間別損益グラフ表示
&データ一覧表示
分別損益グラフ表示
&データ一覧表示
曜日別損益グラフ表示
&データ一覧表示
時間損益の数値
一覧表示
曜日損益の数値
一覧表示
1日の平均エントリー
回数
入力金額に対する
月間平均期待値
年、月、時間、分、
曜日の各単位での
平均DD値
エントリー時の
平均獲得Pips値
指定期間や曜日での
平均獲得Pips値
勝敗別の
平均獲得Pips値
最大連勝・連敗数と、
その購入日時
最大連勝・連敗の、
マトリックス分析
総合結果
(通貨ペア別)
A社
当 社
B社

その他機能

たくさんバックテストを取得すると
管理がとても大変です。

データ量が膨大になってしまうので
簡略にするよう
要らないものはすぐに削除できるように
DBからすぐに呼び込み、削除をすぐできるように
ポートフォリオ管理を簡易的にしました。

簡 単

名 称 変 換

名称もファイルを変えずに
MTFAnalytics内で変換でき
とても楽になりました!

追 加

メモ機能

ノウハウのメモ機能を使うことで
ポートフォリオ内のロジックを
すぐに把握することができます。

MT4で出力した
CSVインポート
MT4で出力した
CSV一括インポート
グラフを
Png形式で保存
グラフを
クリップボード
にコピー
分析対象データの
コピー
分析結果データの
コピー
インポートデータの
カテゴリ管理
インポートデータの
取引期間表示
ポートフォリオ分析
(分析結果の統合)
GMT変換機能
(夏時間、冬時間)
CSVのインポート
名称自動付与
ポートフォリオ
分析選択簡略化
ポートフォリオ
ノウハウ毎メモ機能
MT4で出力した
CSVフォルダ
一括インポート
A社
当 社
B社

ご購入はこちら ご購入はこちら

システムの利用フロー システムの利用フロー

簡単3ステップ

  • 01

    分析用インジケータ
    作成

    バックテストを取得したい
    手法の作成(サンプル付き)

  • 02

    トレードデータ
    取得

    付属のバックテスト用EA
    パラメータの変更のみで簡単

  • 03

    MTFAnalytics
    分析

    分析ツールで
    トレードデータを分析

分析用インジケータ

本サービスには、3つのサンプリインジケータが付属します。

サンプルを参考にして、バックテストを取得したい手法をプログラムしてください。

  • サンプルインジケータ1
  • サンプルインジケータ2
  • サンプルインジケータ3

最も馴染みのあるRSI を使用したサンプルノウハウが記載されています。
ご自身でアレンジしていただく場合でも、変更箇所は極僅かです。

プログラミングが初めての方不安がある方には・・・

ご購入者様専用の会員制サイトに
プログラミングの教材を準備しています。

未経験者も対象として基礎編から記載しておりますので、
学習を進めていただければ、ご自身の望んだ手法をプログラムし
バックテストを取得できるようになります。

プログラミングスキルの習得には個人差がございますので、
スキルの習得や期間を保証するものではありませんので、予めご了承ください。

バックテスト用EA

\ ラクラク /
CSV ファイルの設定

付属するバックテスト用EA では、出力するCSV ファイル等の設定を行うことができます。

「ラクラク分析機能」は、
以下の設定でご利用いただだけます。

  • ターボのテスト結果 CSV 出力
  • 15 分判定のテスト結果CSV 出力
  • 1 時間判定のテスト結果 CSV 出力

「ON 」にするとこで、ハイローオーストラリアに対応するバックテストデータを 一度の分析で出力することができ、非常に効率的です。

また、5 分足・ 15 分足・ 30 分足・ 1 時間足用に作成された、インジケータのバックテストを行うことが可能です。

\ 簡 単 /
パラメータ設定

パラメータを設定後は、MT4のテスターで EA を実行いただくだけで、バックテストデータが出力され、MTFAnalytics分析ツールでご利用可能となります。

MTFAnalytics
分析ツール

MTFAnalytics分析 ツールは、5つの画面で構成されています。

  • 1

    分析画面

    分析画面

    データの分析を行い、結果を表示する画面です。詳細な分析結果や、グラフを確認することが可能です。

  • 2

    データ比較画面

    データ比較画面

    データ(比較元)とデータ(比較対象)を対比する際に使用します。 比較元から制御を追加した比較対象を比較することで、 どんな変化があったかが数値として確認できます。

  • 3

    データ管理画面

    データ管理画面

    インポート済みの分析データを管理する画面です。豊富なデータ管理機能をご用意しています。

  • 4

    CSVインポート画面

    CSVインポート画面

    MT4 で取得した分析データをインポートする画面です。一括でインポート可能であり、非常に効率的です。

  • 5

    カテゴリ管理画面

    カテゴリ管理画面

    データ管理で使用するカテゴリを管理する画面です。データをカテゴリ分けすることで、管理効率をサポートします。

  • 6

    設定画面

    設定画面

    データ分析時の設定を行う画面です。

1

分析画面

分析画面では、分析対象データの分析結果を確認することが可能です。

スプレッドやペイアウト率、High Low のみといった条件指定も可能です。
分析結果の数値は、以下の項目が「合計」「High のみ」「 Lowのみ」で出力されます。

  • 取引回数
  • 勝数
  • 負数
  • 引分数
  • 勝率
  • 最大連勝数
  • 最大連敗数
  • PF :プロフィットファクター
  • 最大DD :最大ドローダウン
  • 総損益
  • 1日平均取引回数
  • 月間平均期待値 :月間でいくらの収益が見込めるか
  • 平均取得Pips 数

分析画面の右側には、以下のグラフと詳細データが記載されます。

  • 総損益グラフ : 資金の推移・取引データ
  • 年 別 : 損益グラフ・詳細データ
  • 月 別 : 損益グラフ・詳細データ
  • 時間別 : 損益グラフ・詳細データ
  • 分 別 : 損益グラフ・詳細データ
  • 曜日別 : 損益グラフ・詳細データ
  • 最大連勝・連敗 :
    詳細データ・マトリックス分析(合計)
    マトリックス分析(HIGH)
    マトリックス分析(LOW)
  • 総合結果 : 詳細データ

総損益グラフが綺麗な右肩上がりの場合、
優秀なノウハウである可能性も高いです。
詳細データから分析し、条件を調整するなどして、
ノウハウの修正が可能です。

年別

損益グラフ
詳細データ

2010年、 2011年 ・・・と1 年単位で表示されます。

月別

損益グラフ
詳細データ

2010年 1 月、 2010年 2 月・・・と
1 月単位で表示されます。

時間別

損益グラフ
詳細データ

0時 、 1 時、 2 時・・・と1 時間単位で表示されます。

分別

損益グラフ
詳細データ

0分、 1 分、 2 分、 ・・・と1 分単位で表示されます。

曜日別

損益グラフ
詳細データ

月曜、火曜、水曜・・・と曜日単位で表示されます。

最大連勝・連敗

グラフ(Excelにて出力)
詳細データ

通貨ペア毎の連勝・連敗数の詳細データが確認できます。
「方向」・・・合計、High、Low
「回数」・・・連勝、連敗毎の回数
「日時」・・・最大連勝・連敗の詳細日時

マトリックス分析
 (最大連勝・連敗)

HIGH
LOW
合計

[HIGH]・・・HIGHエントリーのみの連勝・連敗数が表示されます。
[LOW]・・・LOWエントリーのみの連勝・連敗数が表示されます。
[合計]・・・HIGHエントリー,LOWエントリーを合わせた合計の連勝・連敗数が表示されます。


総合結果

総合結果表示

総合結果を確認することで各通貨ペアの結果が瞬時に確認できます。

分析結果の画像出力

画像出力
全体
時間別
総合結果

分析結果を画像として保存することが可能です。
保存することが可能なのは、「全体」「時間別」「総合結果」の3種類となっております。
※実際に出力された画像になります。

保存したい科目をチェックして画面右上の「一括出力」を押すことで、
指定したファイルに自動で画像を保存することが可能です。
※出力される種類はPNGファイルとして保存されます。
※画像だけでなくテキストとしても保存できます。

2

データ比較画面

データ比較画面では、インポート済みデータの比較が可能です。
データ比較
比較元と比較対象のデータを選択して「比較実行」をクリックすることで、
対比結果を簡単に確認することが可能です。

※画像は2つの対比結果ですが、実際は無制限に対比することが可能です。
データ名略称
比較データを保存して見返す際に、分かりやすいようデータ名を設定できます。
ご自身が管理しやすいように設定されてください。

※コピーをすることでExcelやスプレッドシートに貼り付けが可能です。
3

データ管理画面

データ管理画面では、インポート済みデータの管理を行います。
データ選択
分析を行いたい場合、対象データの「分析」ボタンをクリックするだけで、
分析画面に対象データとしてセットされ、手間なくデータを選択することが可能です。
データ編集

データ名、カテゴリ名、メモ1、メモ2は自由に変更することが可能です。
ご自身で管理しやすいように設定をされてください。
また、カテゴリ名については、フィルターをかけて特定カテゴリ名のみ表示することも可能です。

最古日・最新日・登録日については変更できません。
最古日・最新日は、取引データの範囲を示すもので、
いつからいつまでの取引データなのかをひと目で確認することが可能です。

ポートフォリオ用
分析データ作成
こちらの機能を使用することで、複数の取引データを統合して1つデータを作成することが可能です。
例えば、実運用を想定して、5通貨ペアのデータを統合し、統合データで分析を行おうこともできます。通貨ペアごとで分析し、通貨ペアの選定後、統合データでの優位性確認する時に非常に便利です。
4

CSVインポート画面

CSVインポート画面では、 MT4 で取得したデータのインポートを行います。
データ選択
「CSV ファイル選択」ボタンより、CSVファイルを複数個選択できます。
データ一覧
選択したデータは一覧表示され、インポートするデータを選択します。
選択後、「登録データ管理に追加」ボタンをクリックすると、データのインポートされます。
すでにインポート済み(データ名重複)のデータは、「上書き登録」として強調表示され、
不用意に過去データに上書きされるミスの軽減に繋がります。
データ編集
登録データ名・登録カテゴリ名は自由に変更することが可能です。
データ一括登録
「連続一括登録」ボタンより、複数のフォルダに保存されたCSVファイルを一度に登録できます。
5

カテゴリ管理画面

CSVインポート画面では、 MT4 で取得したデータのインポートを行います。

初期状態はでは、「未分類」のカテゴリが準備されており、
カテゴリ管理をご利用いただかなくても、分析ツールをご利用いただくことは可能です。

しかし、データが増えてくるにつれ、データ管理は非常に重要な作業の1つになりますので、
データ管理ミスを少しでも軽減できる機能をサポートしています。

6

設定画面

CSVインポート画面では、 MT4 で取得したデータのインポートを行います。
BET金額
何円BET を想定して分析を行うかを設定できます。
分析結果は、BET 金額とペイアウト率に基づいて計算されます。
タイムフィルター
時間ごと、曜日ごとのフィルターを準備しています。
例えば、月曜の21 時、 22 時台の取引は排除して分析を行いたい場合、「月曜」「21 時」「 22 時」のチェックを外して分析を行うだけで、対象データが除外され分析が行われます。
引き分けの扱い
引き分けの場合、分析時にどのように処理するのかを設定できます。
ハイローオーストラリアでは、引き分けは「負け」として扱われるため、
既定では「負け」として扱う設定となっています。
日本時間変換

こちらの機能を使用することで、 分析結果を日本時間で出力することが可能です。
MT4に慣れていない方や、日本時間で見たい方には非常に便利な機能です。
しかし、夏時間と冬時間の切り替わりは、MT4 の提供業者やその年によって変わってくるため、必ずしも正確に変換できるわけではありません。

そのため、最終的には、MT4 時間をご利用いただき、そちらに慣れていただくことが得策ではございます。

総合結果 表示設定
コチラを設定することで、分析タブの「総合結果」にて、
勝率〇%以上の場合にカラーを変更することが可能です。
通貨・分フィルター

チェックを外した「通貨」「分」を除外して分析が行われます。
例えば、18通貨ペアのバックテスト結果からクロス円のみ分析を行いたい場合、
クロス円以外のチェックを外すだけで、対象データが除外され分析が行われます。

余分なバックテストを回す必要がなく、
1つのバックテストを様々な角度から分析することが可能です。

注意事項

MTF Analyticsは
インターネット接続が必須となっております。
インターネットに接続されていないパソコンではご使用になれません。
ご注意下さい。

対 応O S

推奨のOS:Microsoft Windows10

MTF AnalyticsはMicrosoft .NET Framework 4.6を利用して作成されています。
よって、Microsoft .NET Framework 4.6以降がインストールOSであれば基本的には動作可能です。
以下のOSであれば動作可能です。
  • Microsoft Windows 10(推奨)
  • Microsoft Windows 8
  • Microsoft Windows 7(非推奨)

※ マイクロソフトによるWindows 7の延長サポートは2020年1月14日に終了しました。

※ 一部のWindows 7 PCでは動作しない場合もございますので、Windows 7は基本的には非推奨とさせていただきます。

実際の動作テストはMicrosoft Windows 10 Pro 64bit でおこなっています。

Q & A よくある質問

操作マニュアル等はありますか?
はい、用意しております。
購入後、操作マニュアルや使用方法を記載した会員制サイトのID・PWを発行させて戴きます。
サイト内から、具体的な操作・仕様の方法についてご確認ください。
使用するのに必要なパソコンのスペックを教えてください。
推奨するPCスペックは下記の通りです。

【 推奨環境 】
OS : Microsoft Windows 8以上
CPU : Core i3以上
メモリ : 4GB以上
途中で使用を止めたり、再開したりすることは可能でしょうか?
一度止めるとアカウント再発行料で、
11,000円の費用がかかります。
止めずに毎月お支払いした方がお得になります。
お支い方法はクレジットのみでしょうか?
はい、クレジットカードでのお支払いのみとさせて頂いております。
銀行振込、その他の決済方法はご利用いただけませんので、
予めご了承ください。
カード会社はどこでも対応しておりますか?
いいえ、VISA、MASTER、JCBにのみ対応しております。
推奨はVISA、MASTERとさせて頂いております。

料 金

初月無料 月額4,980円(税込) ツール代金 15,800円(税込)
初月無料 月額4,980円(税込) ライセンス料
告文
告文
ツールに関する利用規約

 ARC.LAB PTE.LTD(以下,「弊社」といいます)の実施するツール利用規約を締結されるお客様(以下,「お客様」といいます)は,『MTF Analytics』の名称で弊社が提供するツール(以下,「本ツール」といいます)の利用に関し,利用開始前に,本ツールに関する利用規約(以下「本契約」といいます)の内容を必ずお読みください。
本契約は,本ツールの利用に関してお客様と弊社との間に締結される法的義務を伴う契約です。お客様は,弊社に本ツールの利用を申し込んだ時点若しくは本ツールの保存または閲覧を行なった時点のいずれか早い時点で本契約のすべての条件を承諾したものとみなされます。本契約の内容にご承諾いただけない場合は,本契約を締結し,本ツールを利用することはできません。
なお,本契約の内容は,弊社の著作権保護の観点から合理性を有する範囲で必要に応じて改定されます。改定された本契約が弊社ウェブページに掲載された日の翌日から,お客様に対し改定後の本契約の内容が適用されます。お客様におかれましては,本ツールの利用前に,最新の本契約の内容をご確認ください。

(定義)
本契約おいて使用する用語の定義は,各条に個別に定義するもののほか,下記各号のとおりです。
「本契約」とは,弊社とお客様との間で締結する,本ツールの利用における契約をいいます。
「本ツール」とは,弊社とお客様に対し本契約に伴い交付したMTF Analyticsをいいます。
(著作権その他の財産権の帰属)
本ツールに関する著作権その他の知的財産権を含む財産権の一切は弊社に帰属します。
(規約の適用)
お客様は,弊社に本ツールの利用を申し込んだ時点若しくは本ツールの保存または閲覧を行なった時点のいずれか早い時点で,本契約のすべての条件を承諾したものとみなされます。本契約の内容にご承諾いただけない場合は,本ツールの利用規約を締結し,本ツールを利用することはできません。
お客様は,本契約期間中のみならず本契約終了後においても,本ツールにかかる弊社の著作権保護という本契約の趣旨に従い,合理的な範囲で本契約にかかる規制が適用されます。
本契約の内容は,弊社の著作権保護の観点から合理性を有する範囲で必要に応じて改定されます。改定された本契約が弊社Webページに掲載された日の翌日から,お客様に対し改定後の本契約の内容が適用されます。
(利用料等の支払)
本ツールの利用にあたっては,月額ライセンス料(月額(31日単位)4,980円(消費税10%込))(以下,「本利用料」といいます)が発生いたします。
本ツールの利用にあたっては,無償で付与される期間(以下、「無償使用期間」といいます)は,本ツール利用締初回締結日から31日間限りとする。
お客様は,弊社に対し,本利用料を,本契約締結時点(本契約が更新された場合は更新時点)限り,弊社の指定する方法により支払います。
(シリアルキーの発行手数料)
シリアルキーの発行手数料として、15,800円(消費税10%込)が発生いたします。
シリアルキーの再発行が必要となった場合,本利用料以外にシリアルキーの再発行手数料として,別途11,000円(税込)が発生いたします。
(利用許諾の範囲)
お客様ご自身のみにおいて,本ツールの報酬を支払った場合であって本契約期間中に限り,本契約に定める利用方法の限度で,本ツールを利用することができます。いかなる場合であっても,本契約に定める方法以外の方法で本ツールを利用することはできません。
お客様は自身の所有し適切に管理するコンピュータ端末1台でツールを利用することができます。
本契約において,お客様に付与される利用許諾に基づく利用権は,非独占的であり,再許諾不可であり,貸与・譲渡不可のものです。
下記各号の一に該当する場合,直ちに,お客様は本ツールに関する利用権を喪失します。
本契約が,契約期間の満了,解約,解除,その他の事由により終了した場合
お客様が本契約に定める義務に違反した場合
その他上記各号に類する場合
(禁止事項)
下記各号に定める利用方法は許諾された利用方法に含まれません。お客様は,下記各号に定める利用方法で本ツールを利用することは禁じられています。
営利,犯罪その他の目的で本ツールを利用すること。
本ツールに含まれるソースコードの全部もしくは一部を複製(お客様の所有するコンピュータ端末(ただし,1台に限る)に1つの本ツールを複製しお客様自身が利用する行為を除く)し,改変(リバースエンジニアリング,逆コンパイル,逆アセンブル,修正,模倣,または本ツールの派生プログラムの作成を含む)し,公開(不特定多数への公開に限らず特定個人への開示を含む。以下本条にて同じ。)し,過失により流出させ,または,販売すること。
本ツールに含まれるソースコードの全部もしくは一部を貸与し,利用権を譲渡し,または利用に関し再許諾を与えること。
本ツールに含まれるソースコードの全部もしくは一部の性能その他の評価情報を公開すること。
本ツールに含まれるソースコードの全部もしくは一部をお客様自身の知的財産権として登録出願又は申請すること。
本ツールに含まれるソースコードの全部もしくは一部をあたかもお客様自身の著作物のように表明すること。
本ツールを日本国外に持ち出すこと。
本ツールを構成する個別の情報に関し前各号に定める行為を行うこと。
第三者をして,上記各号に定める行為を行わせること。
その他上記に類する行為を行うこと。
お客様が前項に定める禁止行為を行った場合,お客様は本ツールに関する一切の利用権を失い,弊社の受けた損害を賠償する義務を負い,当該損害賠償金とは別に違約金として金100万円を支払う義務を負います。
(守秘義務)
お客様は,本契約中は勿論本契約が終了した後においても,本ツールに関連するソースコード,技術情報・技術資料,ノウハウ,構成情報等第三者に漏洩されれば著作権者である弊社の損失となる一切の情報(以下,「本ツール関連情報」といいます。)を厳重に管理し秘密を厳守し,これを利用権の範囲を超えて自ら使用しまたは第三者に開示・漏洩・使用させてはなりません。
お客様は,弊社から求められた場合,本契約が終了した場合またはお客様が利用権を喪失した場合,本ツール関連情報を一切の記録媒体(電磁的または電子的媒体を含みますこれらに限定されません。)から適切な方法を以って破棄もしくは消滅させなければなりません。
(シリアルナンバーの利用について)
本ツールのシリアルナンバーは,認証を行なったコンピュータ端末と紐づいております。別のコンピュータ端末に移行される場合は,必ず,ライセンス認証サイトよりシリアルナンバーの使用解除を事前に行ってください。
(義務違反に関する対処の確認)
お客様は,お客様が,弊社の本ツールに関する著作権を侵害した場合,例示として下記各号に記載する民事上及び刑事上の責任を負う場合があることを確認し,本契約上の義務を遵守する旨誓約されるものとします。
不法行為に基づく損害賠償責任を負うこと(民法709条)
不当利得返還責任を負うこと(民法703条)
著作権侵害として,個人の場合「10年以下の懲役」または「1000万円以下の罰金」,法人の場合「3億円以下の罰金」の刑事処罰の対象となる場合があること(著作権法119条,同124条)
(監査権)
弊社は,あらかじめお客様に通知することにより,本契約上の義務の履行状況について監査または検証する目的で,弊社(弊社代理人を含む)によって,本ツールが保管された端末に加え,お客様が管理する他のコンピュタ端末内のデータを閲覧し,複製することができます。
弊社は,前項の監査は,お客様のプライバシーを妨げることが最小限となるよう実施するよう努めます。
(責任・保証の制限)
弊社は,本ツールに関し,本ツールが法令に適合していること,本ツールの性能,本ツールが正常に作動すること及び本ツールに瑕疵がないことを保証いたしません。
弊社は,本ツール契約の継続にかかわらず,任意に,本ツールの交付及び利用許諾を停止し,またはその内容を変更することができます。その場合,お客様は,本ツールの利用を直ちに停止し,本ツールを適切な方法を以って破棄しまたは変更に応じなければなりません。
弊社は,お客様及び第三者に対し,本ツールの瑕疵及び利用の停止並びに内容変更に関して損害賠償責任その他一切の賠償責任を負いません。
本契約に関して弊社がお客様に損害賠償責任を負う場合があったとしても,その賠償額は,いかなる場合も,本契約に関し弊社が当該お客様より受け取った本利用料を上限とします。
(本契約期間,更新)
本契約期間は,本契約の申込日から31日間とします。
本契約期間満了日の1週間前までにお客様から解約の意思表示がされた場合は,本契約期間満了日を以って本契約は将来に向かって解除されます。本契約期間中の中途解約はできません。
本契約期間満了日の1週間前までに解約の意思表示がなされなかった場合は,本契約は,同一条件にて,さらに1か月(31日)間契約期間が延長され,以後も同様とします。
(遅延損害金)
お客様が,本契約に基づく金銭債務(損害賠償金を含む)の支払を遅延したときは,支払期日の翌日から支払済みに至るまで,年14,6%(年365日日割計算)の割合による遅延損害金を支払う義務を負います。
(準拠法)
本契約に関する準拠法は,日本法とします。
(専属的合意管轄)
本契約に関して訴訟,調停または和解の必要が生じた場合には,東京地方裁判所または東京簡易裁判所を専属管轄裁判所とします
2019年10月28日制定


ご購入はこちら

ご購入はこちら ご購入はこちら